《防卫年鉴 (2004年版)》
作者 | 防卫年鉴刊行会编集部编著 编者 |
---|---|
出版 | 未查询到或未知 |
参考页数 | |
出版时间 | 平成16年05月(求助前请核对) 目录预览 |
ISBN号 | 无 — 求助条款 |
PDF编号 | 820279428(仅供预览,未存储实际文件) |
求助格式 | 扫描PDF(若分多册发行,每次仅能受理1册) |

第1部 特集9
特集1 自衛隊の国際貢献活動の歩みと今後の課題9
1 はじめに9
2 法制上の側面11
3 湾岸危機/湾岸戦争における対応12
4 国際平和協力法の制定17
5 カンボジアPKOへの自衛隊派遣24
6 国際平和協力法に基づく自衛隊の諸活動27
7 2度にわたるPKO法の改正35
8 国際緊急援助活動39
9 自衛隊の新たな国際貢献活動41
10 今後の課題50
特集2 日米同盟と在日米軍の役割59
1 ポスト冷戦戦略の模索と日米同盟の再定義59
2 在日米軍を巡る問題:海兵隊をめぐる論議を中心に71
3 「指針」見直し後の日本における安全保護政策の進展77
4 米国におけるポスト冷戦期の終焉83
5 将来の同盟に向けて96
特集3 有事関連法制の成立経過と課題103
1 問題の所在104
2 戦後の防衛関連法制の整備の変遷と有事法制研究の進歩状況105
3 武力攻撃事態法等の有事関連法制の内容124
4 「今,なぜ,有事法制なのか」136
5 今後の防衛関連法制整備の課題141
第2部 平成15年の自衛隊の活動·国会の防衛論議等161
平成15年の自衛隊の主要な活動163
平成15年国会における防衛論議168
自衛隊·防衛問題に関する世論調査189
平成15年の世界の動き215
ASEAN共同体の形成216
活発化する中国外交218
ロシア情勢221
中東情勢225
イラク戦争後の米欧関係230
第3部 主要各国の軍事力233
主要各国の軍事力一覧235
第4部 自衛隊の組織·編成·人事·装備·研究開発·予算·中期防計画(平成10―16年度主要事項)·施設等257
組織と機関259
自衛隊の編成282
自衛隊の行動·その他の活動294
教育訓練·衛生304
人事·給与·厚生314
装備·研究開発326
平成16年度防衛関係予算355
平成16年度防衛施設庁関係予算の概要365
防衛力整備の歩みと中期防衛力整備計画376
自衛隊関係施設441
防衛庁·自衛隊及び関係機関施設住所一覧449
第5部 技術研究本部·防衛施設庁·契約本部485
技術研究本部487
防衛施設庁507
契約本部520
定員524
主な調達実績530
第6部 防衛庁·自衛隊首脳氏名略歴等549
防衛庁内局·付属機関の長略歴551
陸上,海上,航空自衛隊将·将補自衛官略歴558
歴代主要機関首脳氏名一覧609
平成16年05月《防卫年鉴 (2004年版)》由于是年代较久的资料都绝版了,几乎不可能购买到实物。如果大家为了学习确实需要,可向博主求助其电子版PDF文件。对合法合规的求助,我会当即受理并将下载地址发送给你。
高度相关资料
-
- 防卫年鉴 (2000年版)
- 平成12年04月
-
- 中国人物年鉴 2004
- 中国人物年鉴社
-
- 武胜统计年鉴 2004
- 武胜县统计局
-
- 邻水统计年鉴 2004
- 邻水县统计局
-
- 卫东区年鉴 2004
- 平顶山市卫东区地方史志办公室
-
- 中国旅游年鉴 2004
- 中国人民共和国国家旅游局
提示:百度云已更名为百度网盘(百度盘),天翼云盘、微盘下载地址……暂未提供。➥ PDF文字可复制化或转WORD